

今日は雨水である。農耕の準備に入る時季である。しかし、今年は雪も多くいつもなら福寿草が咲きだしてもよいのに、まだ春の兆しは見当たらない。こんなに春が待ち遠しいのは、久しぶりである。昨日の夕方白鳥を撮りに行ったけれど、身を切る寒さとはあんな寒さを言うんだと思いました。帰宅したらてき面に、喉がいがらっぽかったから・・・ここにきて風邪をひくのはこまるし、歳をとると長引くので健康に気をつけなければと、日頃から思っている。これも、孫のせいかも 大事大事な孫に移してはいけないと言うよりは、会えないことが寂しいから 孫のためにも春が待ち遠しい!
2 件のコメント:
早く春がくると良いですね。
オナガガモの潜っている姿おもしろいです。
白鳥さんに逢えただけでも楽しかったです。
寒さにはちょっと堪えましたがホッカイロ重宝しました。
動画は??撮ってきたもの全部削除しちゃいました。
もう少し勉強して撮るようにしないと無理ですね~残念。
でも撮れるようになれば楽しそう!ハマルかも?
出来るかな~ウ~ン・・・
私も喉がイガイガしていました。うがい~うがい~
風邪引かないよう気をつけましょうね。
コメントを投稿